環境にやさしい天然コルク建材、コルクタイルやフローリング床材、各種コルク材なら東亜コルク。

ホーム › コルクのある暮らし › コルクの選び方 › 機能・性能で選ぶ

機能・性能で選ぶ

コルクを選ぶからには、きっとコルクだけが持つ機能・性能を考えてのこと。
狙った機能・性能を活かすために、
知っておきたい選び方のポイントをご説明します。

すべり

表面が無加工のコルクはすべりにくい床材ですが、表面の加工や、使い方によって、すべり方が変わってきます。必ずしもすべりの無いものが心地よいとは限りませんので、目的に合ったものを選ぶようにしましょう。
※素足、靴下、スリッパ、上履き、土足かによっても大きく違ってきます。

歩行性(防滑性)解説図

防音

コルクが生まれながらに持っている微細な気泡が、足音や物を落とした衝撃音などの生活雑音をやさしく吸収。ホールや図書館など、特に静けさが求められる空間でも抜群の防振効果を発揮します。
集合住宅などでは、階下への防音基準が定められている場合もあります。このような場合でも防音・断熱床下地材〈コルホーン〉に、コルクタイルを組み合わせることで、基準値をクリアすることが可能です。

当社コルク床材と軽量衝撃音
スラブの厚さ 床材 軽量衝撃音
150mm コルクタイル(5mm厚)+コルホーン(COH45N) LL-45

手入れのしやすさ

美しさをいつまでも保つために、コルクには適切なお手入れが必要です。主に、表面加工の違いで、日常のお手入れのワックスも異なりますので、目的に合ったものを選ぶようにしましょう。

施工のしやすさ

はめ込むだけでスピード施工コルク建材は、通常の建材と同様に使うことができます。コルクシートなどは好きな大きさに切って使えますし、コルクタイル・フローリングなども通常のタイル・フローリングとほとんど変わりません。ただし、接着剤や、下地材などは、コルク専用のものを使うようにしてください。もし、リフォームのような大がかりな工事をしたくない場合には、組み合わせて並べるだけで使える「スピード施工コルクフローリング」のような製品もあります。

スピード施工コルクフローリング
ページの先頭に戻る
東亜コルク株式会社
(一社)日本建築材料協会員 日本複合・防音床材工業会員
本社:大阪府大東市新田中町5-1 TEL:072-872-5691 FAX:072-872-5695
東京営業所:東京都台東区元浅草2-7-14 TEL:03-3833-5691
(C)Toa-Cork Co.,Ltd. All Rights Reserved.
アドビリーダーのダウンロード
PDFファイルをご覧になるには、
アドビシステムズ社が配布している
Adobe Readerが必要です。